【SiC採用事例】TDKラムダ株式会社様 自然空冷600W AC-DC電源
ローム製SiC SBDによる高効率動作とロームの開発サポート力が、自然空冷600W AC-DC電源の製品化に大きく貢献
採用ストーリー
一般的に、大電力を扱うAC-DCにおいては、各デバイスが発熱するため、外部ファンでの強制空冷等、放熱対策が重要です。
TDKラムダ様は、AC-DC電源の開発にあたり、シリコンに比べて耐熱性が高く、高電力下における効率も良いSiCに着目。ローム製SiCの低VF特性やIFSM特性とリカバリ特性のバランス、サポート体制などを評価し、ご採用いただきました。
搭載されているロームのSiC SBDは、高効率動作により同社初のファンレス、自然空冷の600W AC-DC電源の製品化に大きく貢献しています。
<お客様の声>
TDKラムダ株式会社 技術統括部 ユニット電源開発部 開発担当者様
ファンレス自然空冷600W電源開発への挑戦に加え、各種EMI規格※のクラスBを狙うため、「ノイズ特性」と「低損失」の両立が課題でした。
選定したローム製SiC SBDは、リカバリ特性が良好でありながら低VFであり、これらのバランスが課題解決に有用でした。また、製品サンプルご提出の早さも、スムーズな開発に寄与してもらっていたと思います。
※各種EMI規格・・・EN55011/EN55032、FCC、VCCI
それぞれアプリケーションに応じてクラスA(産業機器用途)とクラスB(用途限定なし)、2つの基準があり、クラスBはより厳しい基準となっている。
ご採用いただいた製品
関連ページ
お客様について
TDKラムダ株式会社(TDKグループ)
Website:https://www.jp.lambda.tdk.com/ja/index.html

TDKラムダは、2008年にTDKの電源事業との統合により誕生した電源のリーディングカンパニーです。日本、中国、ヨーロッパ、アメリカ、アジアの世界5極に研究開発拠点を置き、開発・製造から販売・保守までのフルファンクション体制でお客さまのさまざまなニーズにお応えしています。
TDKラムダの高効率・高信頼の電源は、TDKグループが持つ素材技術、プロセス技術、評価・シミュレーション技術、回路設計技術などのコアテクノロジーをフルに活かして開発され、通信・データコム機器、医療機器、試験・測定機器、さらに鉄道・車載機器やLEDまで、あらゆる分野で活躍しています。特に、信頼性が求められる産業機器向け電源市場において、TDKラムダのシェアは世界トップクラスを誇ります。
採用・協業事例
-
パナソニック株式会社
くらしアプライアンス社様
IHクッキングヒーター -
Telechips様
次世代コックピット向け電源リファレンスデザイン -
株式会社JVCケンウッド様
カーナビ -
コーセル株式会社様
3.5kW出力AC-DC電源ユニット -
オリエンタルモーター株式会社様
ブラシレスモーター -
三菱電機ホーム機器株式会社様
IHジャー炊飯器 -
GEELY様(ZEEKR)
電気自動車用トラクションインバータ -
デルタ電子様(Innergie)
45W出力ACアダプター -
日置電機株式会社様
DC耐電圧絶縁抵抗試験器 -
日置電機株式会社様
インパルス巻線試験器 -
株式会社ミクニ様
二輪車用エンジンコントロールユニット(ECU) -
菊水電子工業株式会社様
20kW双方向大容量直流電源 -
アムニモ株式会社様(横河電機グループ)
屋外監視カメラ向けLinuxゲートウェイ -
Apex Microtechnology様
産業機器向けパワーモジュール -
Murata Power Solutions様
データセンター向け電源ユニット -
日立Astemo株式会社様
電気自動車用インバータ -
株式会社ビー・アンド・プラス様
2kW出力 AGV/モビリティ向けワイヤレス充電器 -
TDKラムダ株式会社様
自然空冷600W AC-DC電源 -
株式会社オリジン様
V2Xシステム対応、絶縁型双方向5kW DC-DCコンバータ -
新潟電子工業株式会社様
1kW車両接続型電源(インバータ) -
Lucid Motors様
メインパワーボード(DC-DCコンバータ+OBC)